蒼月紫野
July 05, 2020
水晶球占い講座についてのお知らせ
ご興味ある方が多いようなので、水晶球占い(Crystal Gazing)を本格的にお教えしたいと思います。
いきなり講座に参加するのも……と思う方もいらっしゃると思いますので、まずは「zoom」で、「水晶球占い講座について興味がある方の入門会」をしようかなと思っています。参加費は三千円です。
こちらはPC前に飲み物やおかしなどご用意して頂き、参加者で私と気軽に話す感じのミーティングです。日程をなるべく合わせて頂きたいので、土日夜開催を基本にし、それだと参加できない方を平日昼間ないしは夜に開催します。
また、夏期休みには、少し割引をつけた「短期集中・水晶球占い講座入門編」を提供させていただきます。日にちはマンツーマンですのでカスタマイズできます。
夏期は7〜9月の三ヶ月で入門編を集中的に学んで欲しいと考えています。
短期集中講座は、前払いのみ・一括払い(銀行振込ないしはPayPal)ですが、通常講座のその都度払い・22,000円×10回から比べると、11,000円×10回になりますので大変オトクです。ご興味がある方は上記の入門会に参加して下さいませ。
お問い合わせは公式サイトのこちらからお願いします。Gmailから返信致しますので、Gmailが受信できるよう設定をしておいてくださいませ。
いきなり講座に参加するのも……と思う方もいらっしゃると思いますので、まずは「zoom」で、「水晶球占い講座について興味がある方の入門会」をしようかなと思っています。参加費は三千円です。
こちらはPC前に飲み物やおかしなどご用意して頂き、参加者で私と気軽に話す感じのミーティングです。日程をなるべく合わせて頂きたいので、土日夜開催を基本にし、それだと参加できない方を平日昼間ないしは夜に開催します。
また、夏期休みには、少し割引をつけた「短期集中・水晶球占い講座入門編」を提供させていただきます。日にちはマンツーマンですのでカスタマイズできます。
夏期は7〜9月の三ヶ月で入門編を集中的に学んで欲しいと考えています。
短期集中講座は、前払いのみ・一括払い(銀行振込ないしはPayPal)ですが、通常講座のその都度払い・22,000円×10回から比べると、11,000円×10回になりますので大変オトクです。ご興味がある方は上記の入門会に参加して下さいませ。
お問い合わせは公式サイトのこちらからお願いします。Gmailから返信致しますので、Gmailが受信できるよう設定をしておいてくださいませ。
yukari_shino at 18:03|Permalink
February 28, 2020
November 01, 2017
水晶球占い体験会を11/23に行います!
水晶球占い体験会を行うことが決まりましたのでお知らせ致します。
■11月23日(木)・祝 13:00〜16:00
■参加費:4,320円(税込)
■場所:説話社フォーチュンルーム116 ちえの樹(新宿区西早稲田1-1-6)
概要は下記の説話社のページもご覧下さいね。
丁寧なご説明もあり、読みやすいです。
http://www.setsuwa.co.jp/eventDetail.php?eKey=99
体験会で必要な水晶球ですが、以下の条件にあてはまるものが最適となります。
・天然の水晶であること
・直径30ミリ前後のもの(これより大きいものでも構いません)
・クラック(ひび)、インクルージョン(内包物)のないもの
・どことなく「気品」が感じられるもの
※お店などで実際に水晶球を触る機会がある場合、手にとってみてあたたかく感じたものも、あなたと相性の良いものとなります。
すでに、お持ちの方は、当日、そちらをご持参ください。
お持ちでない方は、事前にご購入ください。
※以下のサイトでも取り扱っております。
MISTY Happy Mall(ミスティハッピーモール)蒼月先生監修【天然水晶球・レインボークリスタル】をご覧ください。
★その他、体験会に関するお問い合わせは(03)3204−3222(説話社さん)までお願いいたします。
★軽食の準備をさせていただきますので、アレルギーなどをお持ちの場合は申込時、食べることのできない食材等を備考欄にご記入ください。
■11月23日(木)・祝 13:00〜16:00
■参加費:4,320円(税込)
■場所:説話社フォーチュンルーム116 ちえの樹(新宿区西早稲田1-1-6)
概要は下記の説話社のページもご覧下さいね。
丁寧なご説明もあり、読みやすいです。
http://www.setsuwa.co.jp/eventDetail.php?eKey=99
体験会で必要な水晶球ですが、以下の条件にあてはまるものが最適となります。
・天然の水晶であること
・直径30ミリ前後のもの(これより大きいものでも構いません)
・クラック(ひび)、インクルージョン(内包物)のないもの
・どことなく「気品」が感じられるもの
※お店などで実際に水晶球を触る機会がある場合、手にとってみてあたたかく感じたものも、あなたと相性の良いものとなります。
すでに、お持ちの方は、当日、そちらをご持参ください。
お持ちでない方は、事前にご購入ください。
※以下のサイトでも取り扱っております。
MISTY Happy Mall(ミスティハッピーモール)蒼月先生監修【天然水晶球・レインボークリスタル】をご覧ください。
★その他、体験会に関するお問い合わせは(03)3204−3222(説話社さん)までお願いいたします。
★軽食の準備をさせていただきますので、アレルギーなどをお持ちの場合は申込時、食べることのできない食材等を備考欄にご記入ください。
yukari_shino at 12:13|Permalink